教育・社会活動
Home > 教育・社会活動 > 病原真菌講習会

病原真菌講習会

病原真菌講習会は、病原真菌・放線菌の基本的取り扱いの知識と技術を習得するために、本センターが実習を中心にして実施している講習会で、年1回開催しており、これまでに33回の実績があります。2020年と2021年はコロナ禍の影響で開催できませんでしたが、例年、定員を大きく超える応募があり、大変好評を得ています。

第35回 病原真菌講習会のお知らせ

病原真菌・放線菌の取扱及び同定法について座学・実習を行います。
2022年は感染対策を兼ねて3日間に短縮していましたが、今年は従来の4日間の実習を中心とした内容で実施します。

期日:2023(令和5)年7月11日(火)~14日(金)
会場:千葉大学真菌医学研究センター
実施主体:千葉大学真菌医学研究センター

講習内容(実習・講義):
病原性酵母
病原性アスペルギルス
皮膚科領域真菌症原因菌
輸入真菌症原因菌
病原性接合菌・新興病原真菌
薬剤感受性試験法
病原性放線菌
その他

第35回病原真菌講習会の受付は終了しました

募集人員 6~10名
受講料 60,000円(税込み、銀行振込、先払いのみ)
受講資格 医師、獣医師、臨床検査技師、各種教育・研究機関の研究者等で、微生物の取扱い実務経験2年以上を有する方。
受付期間 5月15日(月)~5月26日(金)
申込方法 受付期間において、上記リンク先の参加申込フォームから、以下の情報を記入の上お申し込みください。
1)氏名・ふりがな(年齢)、2)連絡先住所、3)所属、4)電話・FAX・E-mailアドレス、5)職種、6)資格(医師、薬剤師、獣医師、検査技師等)
問い合わせ先 TEL:043-226-2788
メール:bioresource [a] chiba-u.jp([a]を@に変えてください)
注意事項 政府等の要請等により、千葉大学が外部関係者の入構禁止の措置をとることになる等の理由で、やむなく開催を中止、またはプログラムの変更をする可能性があることに事前にご同意ください。なお、中止の場合、参加費は返金致します(銀行振込手数料を除く)。

プログラム(予定)

日程 講習名(予定) 担当講師(予定) 種類
1日目(7/11)(開始10:00~) 真菌感染症概論 矢口 貴志 座学
バイオハザード・感染症法 伴 さやか 座学
基本手技 矢口 貴志 座学・実習
病原アスペルギルス 矢口 貴志 実習
病原接合菌 矢口 貴志 実習
2日目(7/12) 小児の真菌感染症 石和田 稔彦 座学
宿主生体防御機構 米山 光俊 座学
病原酵母 伴 さやか 座学
補助診断法・臨床材料の取り扱い 渡邉 哲 座学
薬剤感受性試験法 渡邉 哲 実習
3日目(7/13) MALDI-TOF MS 迅速同定概論 林 将大(岐阜大学) 座学
皮膚科領域 高橋 容子 座学
皮膚糸状菌の観察 高橋 容子・矢口貴志 実習
真菌のMALDI-TOF MS迅速同定法・酵母の観察 遠藤 力也(理化学研究所)・伴 さやか 実習
4日目(7/14) 保存法・同定依頼 矢口 貴志 座学
病原放線菌 浜田 盛之 座学
新興真菌症原因菌 矢口 貴志 座学・実習
臨床材料の取り扱い 渡邉 哲 実習
病原性原虫(概論と固定標本の観察) 風間 真(長崎大学) 座学・実習
授与式(15:00終了)

講習生内訳

(職種) 2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2022年
臨床検査関係
(病院、企業)
8 7 5 8 8 7 4 4 4 6
医師・歯科医師・薬剤師 2 3 4 4 3 3 6 5 5 2
大学、公的研究機関 1 1 1 0 0 2 0 0 0 1
行政関係
(保健所など)
0 0 0 0 1 0 0 0 0 1
バイオ関連企業 1 1 2 0 0 0 0 1 1 0
(地域)
関東 6 7 8 2 6 6 2 6 6 8
東北・北海道 1 0 1 1 0 1 2 1 1 0
中部 0 1 1 3 3 2 3 1 1 0
近畿 1 0 2 1 2 1 1 1 1 1
中四国 3 0 0 4 1 0 1 0 0 0
九州・沖縄 1 4 0 1 0 2 1 1 1 1
海外 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0